ロードレースでよくあるハプニングといえば、選手同士の接触、観客との接触、車との接触など。
そして滅多に無いことだけど、あるものとの接触が時に重大な事故を引き起こす。
それは、犬。
情報源:Watch: Dog causes havoc after getting on to course at cyclocross race - Cycling Weekly
疾走DOG
15日に行われた、シクロクロスのレースでコース上に犬が放たれた。
世界チャンピオンのファン・デル・ポエルを含む先頭集団が、フィニッシュラインを通過して次の周回に入ると、そこに犬が乱入。
後続と争うような速さで、縦横無尽に駆け回っていった。
Bad dog #cyclocross #druivencross pic.twitter.com/LpKjf6WcOE
— 🦄 (@FulSpeed) December 15, 2019
それを捕まえるために、多くのスタッフと観客がコースに入り追いかけた。
幸いにも、重大な衝突は起きなかったが、あわや大惨事というものだった。
犬VS自転車衝突事故
このような犬の乱入事件は、時々起きている。
一昨年2017年には、ティレーノ~アドリアティコで散歩中の犬がコースに乱入し、サガンが回避するという一幕があった。
サガンはレース終了後に、
“I love dogs but please respect the safety of riders!”
犬は大好きですが、ライダーの安全性を尊重してください!
とコメントした。
そして最も悪名高いのは、2007年のツール・ド・フランスでのこと。
マルクス・ブルクハルトが、乱入してきたラブラドールと接触。
そのまま前に1回転し、落車した。
幸いにも、減速していたため両者ともに怪我はなかったが、前輪はひしゃげ自転車は使用不可能になった。
Marcus Burghardt Collides With Dog (English Capture)
おすすめ商品
書くことがなくなったから、ここでおすすめ商品を紹介。
まずは、Bluetooth Speaker。
![]() |
新品価格 |
このぐらいの価格帯は、いい品質のものが多いと思う。
なかなかいい音で、睡眠時のラジオ用に使ってるよ。
次は、冷却ファン。
![]() |
KEYNICE 冷却ファン ノートパソコン 冷却パッド 冷却台 LED搭載 超静音 USBポート2口 USB接続 風量調節可 高度調節可 17インチ型まで対応 6ファン (ブルー) 新品価格 |
PS3に使ってみたら、思いの外効果が出た。
音も小さいしいい商品。
最後にワイヤレスイヤホン。
![]() |
新品価格 |
中華製もなかなか侮れない。
とりあえず1つは持っておくと便利。