今回は、ここ数日で実際に起きたクレジットカードの怖いお話。
ワイに面倒くさい手続きをさせた犯人への怒りを込めて、その時の状況と後処理の模様を書き記していこうと思う。
謎の17万円
数日前、スマホでクレジットカードの明細を見ていると目を疑うものがあった。
お支払い予定金額:23万円
は?23万円?
そんな大金使ったっけ?
免許の申込みはもう3ヶ月くらい前だったはず。
定期代も2万円ちょっとだったし、使ったのは6万くらいだった。
と思って、とりあえず件の明細を見てみた。
これと、
これ。
全く身に覚えがない金額が計17万円。
とりあえず検索してみた。
上のPIMAXはヘッドセットメーカーらしく、価格帯的に商品はVRヘッドセット。
下のHARMANはサムスンの傘下でオーディオメーカー。
ここで俺氏、気づく。
あ、これ不正利用だわ。
応急処置
どうやって不正利用されたのか、誰にされたのかはわからないけど、とりあえずなんとかしなきゃならない。
このままだとどんどん使われることになる。
グーグルで「三井住友カード 不正利用されたら」と検索すると、この電話番号がでてきた。
おっしゃかけたろ!と番号にタップしようとしたら、その下の数字が目に飛び込んでくる。
9:00~17:00
只今の日時、10/30の午前2:29となっております。
ハイクソ~、やってられんわ。
仕方ないから、24時間受け付けている盗難受付デスクへ電話する。
オペレーター:紛失・盗難受付やで。何かあったん?
ワ シ :不審な明細があるんや、どうすればええんじゃ。
オペレーター:とりあえずカードを止めるんやな。それ以降のことはカードの裏に書いてある電話番号に電話してな。ちな9時から17時までやで。
和 紙 :サンキューオッペ。
オペレーター:ちなカード再発行料金として1000円もらうで。
ワイ将、とりあえずカードを止めることに成功する。
翌日
翌日9時、満を持してカード裏の番号にかける。
16桁の番号、4桁の暗証番号を入力してオペレーターにつないでもらう。
オペレーター:〇〇(苗字)さんか?こちらFORYOUデスクやで。なんか用か?
鷲 :知らん明細があるんや。どうすればいい?
オペレーター:おう、じゃその明細内容挙げてみ。
儂 :10/7に65,376円と105,329円が1件ずつや。
オペレーター:待ってろ、調べてくるやで。
30秒後
オペレーター:調べたけどどっちも海外利用だから黒やな。不正利用を認めて〇〇の口座からは引き落とさないでおいてやる。悪質だからカード再発行料金もまけてやるで。
ワ イ :サンキューオッペ。
これで一件落着と思いきや、次の日の夜に明細を見てみると不正利用された2つは消えていたけど、代わりに7件の新しい通知が。
新たな不正利用
新しい通知がこれ。
この画像の西友以外のすべて。
内6件は、ベイクルーズストアというアパレルだった。
翌日9時に電話するも、「只今混雑しております」の嵐。
そうだ今日は11月1日、コールセンターへの電話は月末と月始めに集中するのだ!
結局この日に電話はできなかった。
そして、この日の夜にも新たな通知。
またベイクルーズ!この犯人バレないとわかってイケイケドンドンしてきやがった。泥棒が服買ってんじゃねえ!24時間ダビデでいろ!
翌日、電話をして無事に解決。
カードを止めたタイミングからこれ以上の被害はないはず。
最後に
被害額は、計285,210円。
腹辰徳!
今回の件でわかったことは、不正利用を保証してくれる期間は大体60日くらいだから、金額が確定するまでは無理に急いで電話しなくてもいいということ。
あとカード2枚持ちはこういう時に助かる。
キャッシュレス教のワイからすると、現金は可能な限り持ちたくない。
でも、今回で現金派の気持ちも少しわかった。
どうやって情報が盗まれたかわかんないけど、カードを持ち歩くと常に危険が伴う。
だから、これからクレジットカードを作ろうとしてる人や、現在所持している人に捧ぐ言葉は、「明細は最低月1は見ろ」
![]() |
新品価格 |