最大斜度26%の激坂を制したのは…?ツール・ド・フランス第6ステージ振り返り&結果

f:id:settuxan:20190712025717j:plain

第6ステージは、今ツールはじめての難関山岳ステージ

 

勾配、距離ともに高難度の山岳、果たして誰が勝ったのか。

振り返っていきましょう。

 

 

第7ステージ紹介はこちら↓

www.settsuxan.com

 

 

スタート

f:id:settuxan:20190710234715j:plain

距離は、160.5kmと短めですが、1級山岳が3つとかなり手強いと言っていいでしょう。

 

スタートして、逃げが続出。

 

 

今大会最多の14人の逃げが容認されました。

 

逃げで有名なデヘント、連日逃げるウェレンス、スプリンターのグライペルなどがいます。

 

20km走行時点で、メイン集団とは5分のタイム差を付けていました。

 

中間スプリント 

残り131.5km地点で。パスクアロンが中間スプリントをトップで通過

その後、ポリッツ、グライペルと続きました。

 

 

メイン集団は、残りの1ポイントをマイケル・マシューズが獲得

 

1級山岳 

今大会初となる、1級山岳をトップで通過したのが、山岳賞のウェレンス

 

 

4級山岳は1ポイント、3級山岳は2ポイントを1位通過で獲得できますが、1級山岳は10ポイント。

 

山岳賞のキープを狙います。 

 

2級山岳 

残り86km地点で、2級山岳頂上で先頭集団でスプリント。

 

ベルハネがトップで通過

ウェレンスは、惜敗しましたが2位で3ポイントを獲得。 

 

 

ここで逃げにはいっていた、グライペルが脱落。 

 

1級山岳2つ目 

残り55.5kmで、今日2つ目の1級山岳。

トップを取ったのは、ウェレンス

 

山岳賞キープを確実なものにしていきます。

 

 

メイン集団は、モビスターとミッチェルトンスコットが牽引

集団のスピードをコントロールします。

 

3級山岳 

残り37km地点で、逃げのプロフェッショナルトーマス・デヘントがアタック。

 

山岳を1位で通過し、そのまま逃げに入ります。 

 

 

2級山岳2つ目 

1人、1人と難関山岳に破れ離脱する中、イタリアの新星チッコーネが2級山岳をトップ通過

 

 

ここから最後の登りに入ります。 

 

1級山岳3つ目 フィニッシュ

この山岳は、かなりの斜度で平均でも8.7%、最後の最後は26%の屈指の激坂が待っています。

 

これは、10m走るごとに2.6m上がるということです。

 

先頭集団は、 

 

  1. ムーリッセ
  2. ウェレンス
  3. チッコーネ
  4. トゥーンス

 

の4人に絞られました。

 

 

メイン集団とは、2分以上の差があります。 

メイン集団からは、モビスターのエースランダがアタック。

 

切れの良いアタックでぐんぐんタイム差を縮めていきますが、時すでに遅し。

 

第6ステージは、最後の激坂を競り勝ったトゥーンスが勝利

 

 

一方メイン集団は、ランダに続きトーマスもアタック。

マイヨ・ジョーヌのアラフィリップに2秒のタイム差を付けました。

 

表彰台

ステージ優勝

最大斜度26%を制したのは、ディラン・トゥーンス。

 

 

マイヨ・ジョーヌ ヤングライダー賞

優勝こそ逃しましたが、ボーナスタイムを獲得しアラフィリップに1分40秒ほどのタイム差を付けた、チッコーネがマイヨ・ジョーヌを獲得

 

 

アラフィリップも前評判以上の活躍を見せましたが、チッコーネには6秒届きませんでした。

 

ヤングライダー賞は、ヴァン・アールトが脱落。

 

 

敢闘賞

敢闘賞は、連日逃げに参加し、山岳ポイントを積み重ね山岳賞をキープした、ウェレンスが獲得

 

このまま山岳賞を獲得できるか。

 

 

総評 

今大会初の逃げ勝利でした。

最後の激坂は見ていて苦しくなるほどの斜度でした。

 

そこを勝ったトゥーンスも凄いですが、私が応援しているトーマスのアタックもなかなかでした。

 

後半戦でもこのような戦いを見せてほしいです。 

 

 

↓ よかったらクリックしてね 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村