いまどき現金ですか?時代はキャッシュレスでしょ!メリット・デメリットを徹底解説!

みなさんは、お店で支払いをするときは、現金ですか?それともカードや電子マネー?

 

私は、ほとんど現金を使いません。

キャッシュレスというやつです。

 

今回は、キャッシュレスのメリット・デメリットについて解説していきます。

 

 

キャッシュレスとは

f:id:settuxan:20190622204922j:plain

文字通り、キャッシュ(現金)以外で決済を行うことです。

 

クレジットカードや、デビットカード、プリペイドカードなどのカード決済

PayPayやApplePayなどのスマホ決済

SuicaやiD、nanacoなどの電子マネー決済などがあります。

 

日本のキャッシュレスの比率は、20%程度で、諸外国より遅れているのが現状です。

 

特に中国韓国は、50%超えという凄まじい比率です。

 

なぜ日本のキャッシュレス比率が低いのか

お札の信用が低い

まず、中国を見てみましょう。

 

中国は、お札の信用が低いんですね。

 

中国のお札を見たことはありますか?

私は、中国と日本のハーフですので、何度か中国にいったことがあります。

 

そこで見たお札は、

f:id:settuxan:20190622205148j:plain

すごく汚かったです。

 

色は黒く汚れていて、真ん中から少しちぎれています。

毛沢東の顔は見えなくなっていて、紙質は、わら半紙にも満たない。

 

そんな感じでした。

 

お札の質が低いということは、偽札が作りやすいということなんですね。

だから、コンピュータで支払いをするスマートフォン決済(QRコード)が爆発的に流行したと。

 

日本はどうなのかと言うと、お札の信用は世界一かもしれません。

それほどの技術力です。

 

紙の質といい、透かしの技術といい、インクといい、日本の最高技術でありますから、お店の人もわざわざ移行しないわけですね。

 

信用があるのは良いことですが、今はそれが足枷になっているのですね。

QR決済の導入が簡単

SuicaやiDのような電子マネーは、店側で導入するには端末代など、初期投資が高いわけです。

 

その点、中国が積極的に導入しているQR決済は、スマホとQRコードを用意すればいいだけなのでハードルは低いです。

 

日本でも、PayPayの100億円キャンペーンからQRコードが普及し始めました。

f:id:settuxan:20190622205345p:plain

町中の個人でやってるお店が、PayPayに対応しているのを見たことありませんか?

 

あれも同じ理由です。

 

これからQR決済はもっと普及すると思います。

 

メリット 

現金を持ち歩かなくていい 

f:id:settuxan:20190622205459j:plain

一番のメリットはこれですね。

 

お札だけなら変わらないと思いますけど、小銭がたまっていくと、どんどん重くなるしかさばります

 

それに、現金は多く入れていれば入れているほど、落としたり、盗難時のリスクは高くなります。

 

クレジットカードなどは、盗難されても、指定の場所に届け出れば、不正使用されたお金は帰ってきますので、安心です。

 

支払いが楽

f:id:settuxan:20190622205701j:plain

支払い時に財布からピッタリ小銭を出す作業は、もう面倒くさいです。

探しまくって、小銭が足りずにお札を崩す、こんな光景は何度も見てきました。

 

電子マネーやクレジットカードなどは、カードを渡す・かざすだけで、支払いが完了します。

 

SuicaやiDなどは、ApplePayに登録して、スマホをかざすだけで決済できます。 

 

現金を引き下ろさなくていい 

f:id:settuxan:20190622205755j:plain

お金がなくなったら、銀行やコンビニATMで引き出す、

この手間がなくなります。

 

社会人の方は、銀行に行けず渋々コンビニで手数料を払って、引き出している人もいると思います。

 

そんな方もキャッシュレスにすれば、ほとんど現金は減りませんのでその作業をカットできます。

 

ポイントが貯まる 

f:id:settuxan:20190622210235g:plain

種類にもよりますが、クレジットカードやそれに提携している電子マネーは、0.5~2.0%ほどポイントが付きます。

 

私は、三井住友デビュープラスカードを使っていますが、1000円使うと2ポイント付きます。

 

私の月々の支出が6万円ほどなので、120ポイントほど貯まるわけです。

塵も積もれば山となる。

これを1年続けると、120×12=1440

 

これをTポイントだったりキャッシュバックに使うと3倍4倍のポイントになるので、1年で4000円以上貯まるわけです。

 

デメリット

現金しか使えないお店がある 

f:id:settuxan:20190622210602j:plain

これは、私も経験しましたが、先ほど紹介したQR決済以外のサービスは、導入にコストがかかるので、お店によっては現金しか取り扱わないところもあります。

 

カードしか持たずにお店で注文をして困ると。

 

これの解決策は、簡単です。

現金も持ち歩きましょう。

 

別に現金が悪だとは言っていないんです。

持つ量を減らせば重さやリスクが減るというだけです。

 

1万円くらいなら紛失してもダメージは少ないでしょう。

 

使いすぎてしまう

f:id:settuxan:20190622210957p:plain

クレジットカードなど後から支払いをするものは、仮に口座にお金がなくても使えてしまうため、使いすぎてしまう可能性があると。

 

そんな事ありません。

 

こんなのは浪費癖のある人だけで、そういう人は、借金してでも使ってしまうので同じことです。

 

割り勘がしずらい

f:id:settuxan:20190622211123p:plain

現金がないわけなので、複数人で食事などをした場合、お金を出し合って割り勘することができません

 

先程書いた、少しの現金を持ち歩くことで解決はできますが、他にもLinePayなどは、割り勘に対応していますので、その時時にあったサービスを使えばいいと思います。

 

まとめ

キャッシュレスのメリット・デメリットについて解説しましたが、いかかでしたでしょうか。

 

私個人としては、キャッシュレスは進んでほしいと思います。

そして最終的に電子マネーは、1つに統合してほしいです。

 

多すぎなんですよね。種類が。

 f:id:settuxan:20190622204724p:plain

↓ よかったらクリックしてね 

にほんブログ村 自転車ブログへ

Amazonギフト券- Eメールタイプ - Amazonスマイル(スタディ)

Amazonギフト券- Eメールタイプ - Amazonスマイル(スタディ)