みなさん、もう第2ステージは見ましたか?
ステージを振り返っていきましょう。
TTT(チームタイムトライアル)
今回のチームタイムトライアルは、ものすごい展開でした。
優勝候補は、Team Ineos、Team Jumbo Vismaの2強。
メディア間では、Ineosが一番人気でした。
巨人イネオス
まずは、前大会王者のイネオスからスタート
/#ツールドフランス 2019🇫🇷
— Tour de France JPN (@letour_jpn) 2019年7月7日
🚩第2ステージ
\
🇬🇧@TeamINEOS がスタート🚴♂️💨
⏱チームタイムトライアル始まりました‼️#TDF2019#jspocycle pic.twitter.com/bz32WaOJMC
優勝候補が、最初にスタートするということで、以降はIneosのタイムが基準として考えます。
イネオスは、前評判どおりの圧倒的な力で、タイム29分18秒でフィニッシュ。
<Cycle*2019 ツール・ド・フランス S2 TTT>
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) 2019年7月7日
チーム イネオスがフィニッシュ in 29'18"00
➡️ https://t.co/qAVAin4yna#TDF2019 #jspocycle pic.twitter.com/sKEeJxMiy4
このタイムを超えるべく、各チームがペース配分などを変えてきます。
他チーム
次にフィニッシュしたのは、2番目に走ったエフデジ、最後に落車がありながら、29分29秒でフィニッシュ。
11秒遅れでしたが、伝統的にタイムトライアルに弱いフランスのチームにしては、とてもいいタイムでした。
<Cycle*2019 ツール・ド・フランス S2 TTT>
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) 2019年7月7日
グルパマ・エフデジがフィニッシュ in 29'29"29
➡️ https://t.co/qAVAin4yna#TDF2019 #jspocycle pic.twitter.com/PVq6iFEsUE
3番目は、CCC。
こちらもTTTの名門チームですが、29分28秒でフィニッシュ。
<Cycle*2019 ツール・ド・フランス S2 TTT>
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) 2019年7月7日
シーシーシーチームがフィニッシュ in 29'29" at 00'11"
➡️ https://t.co/qAVAin4yna#TDF2019 #jspocycle pic.twitter.com/OqiDyLp3t7
エフデジよりも1秒速いタイムです。
次に来たのが、カチューシャ。
中間計測でイネオスを上回る走りで、優勝も期待できました。
ですが、後半の向かい風にやられたのか29分24秒でフィニッシュ。
<Cycle*2019 ツール・ド・フランス S2 TTT>
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) 2019年7月7日
チーム カチューシャ・アルペシンがフィニッシュ in 29'24" at 00'06"
➡️ https://t.co/qAVAin4yna#TDF2019 #jspocycle pic.twitter.com/krtUYYkcEQ
この後も、続々とフィニッシュをしましたが、あと一歩のところでイネオスのタイムを上回れません。
後半に、クイックステップがフィニッシュしましたが、惜しくも29分19秒。
<Cycle*2019 ツール・ド・フランス S2 TTT>
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) 2019年7月7日
ドゥクーニンク・クイックステップがフィニッシュ in 29'19" at 00'01"
➡️ https://t.co/qAVAin4yna#TDF2019 #jspocycle pic.twitter.com/63wdzsL1IL
タイム差は1秒もありませんでした。
進撃のユンボ・ビスマ
最後にスタートしたのが、優勝候補の一角、ユンボ・ビスマ。
タイムトライアル世界王者のトニー・マルティンを従えてスタート。
この時点で最速タイムは、イネオスの29分18秒です。
最初に最速タイムが出て、他のすべてのチームが越せませんでした。
だから、私やJsports解説陣もイネオスの勝利をほぼ確信していました。
ですが、第1計測地点のタイムが、イネオスより10秒以上も速いという事態。
第2計測地点でもさらにタイム差を広げました。
そしてそのままフィニッシュまで、タイム差を保ち続けました。
タイムは、驚愕の28分57秒。
イネオスよりも20秒以上も差を開いてフィニッシュ。
<Cycle*2019 ツール・ド・フランス S2 TTT>
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) 2019年7月7日
チーム ユンボ・ヴィスマがフィニッシュ in 28'57"
➡️ https://t.co/qAVAin4yna#TDF2019 #jspocycle pic.twitter.com/ClUjOZZjuK
他チームと格の違いと、マイヨ・ジョーヌの意地を見せつけました。
総合成績&表彰台
ステージ優勝
圧倒的な差でイネオスに勝利したユンボ・ビスマの8人が優勝です。
<Cycle*2019 ツール・ド・フランス S2 TTT>
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) 2019年7月7日
🥇チーム ユンボ・ヴィスマ
➡️ https://t.co/qAVAin4yna#TDF2019 #jspocycle pic.twitter.com/3uxS3MTS5J
マイヨ・ジョーヌ
総合タイムトップは、昨日今日と連勝したユンボ・ビスマのマイク・テウニッセンです。
<Cycle*2019 ツール・ド・フランス S2 TTT>
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) 2019年7月7日
🦁マイク・テウニッセン(TJV)💛
➡️ https://t.co/qAVAin4yna#TDF2019 #jspocycle pic.twitter.com/gjQUwR5bC4
マイヨ・ヴェール、マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュは、前ステージと変わらず、テウニッセンとヴァン・アーヴェルマート。
マイヨ・ブラン
ヤングライダー賞は、カレブ・ユアンがタイムトライアルでちぎれたため、トップから脱落。
2位だった、期待の新人ウァウト・ヴァン・アールトが獲得しました。
<Cycle*2019 ツール・ド・フランス S2 TTT>
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) 2019年7月7日
🍼ウァウト・ヴァンアールト(TJV)
➡️ https://t.co/qAVAin4yna#TDF2019 #jspocycle pic.twitter.com/MaF6J6sbgo
総評
イネオスとユンボビスマの接戦になるかと思いましたが、終わってみればユンボビスマの圧倒的な勝利でした。
やっぱりトニー・マルティンはチート過ぎますね。
お前禁止カードや。死者蘇生。
テウニッセンもここまで来たら、いけるところまでマイヨ・ジョーヌを維持してほしいですね。
第3ステージの紹介は↓
↓ よかったらクリックしてね

ロードバイク用通気性TTヘルメットを補強する自転車サイクリングヘルメットレース会場トライアスロンタイムトライアルライディング
- 出版社/メーカー: Hatesines
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る